オーナーブログ「きりたにのひとりごと」
ショウリトハ、ナンダ。
「ショウリトハ、ナンダ。」
昔のケイリンCMのキャッチコピーです。
かなり昔のCMですが、ネット上ではこのCMのファンが多いらしく、今でもボクのココロに深く染み込んでくる映像とメッセージです。
あらためて考えると自分にとっての勝利とは何だろう・・・?。
人生、仕事、恋愛や勉強・・・それぞれのジャンルやカテゴリーで_
いろんな要素が・・・ときにお互いにリンクしながら勝ってみたり、負けてみたり_と
いや、
抽象的な事象、文学的なモノゴトの勝利の定義付けなんてのは・・・
自分自身できめるモノであるからして_
勝った、負けたの境界線は最終的には自分次第なわけで・・・etc_
_そんな言葉遊びはどうでもいいですね。苦笑
はなしをもどして・・・
少なくとも_
仕事においてのボク自身の勝利とはなんだろう・・・?
スポーツ選手や営業職の人たちなど_
勝負が明確な職業の人たちはわかりやすい。
営業さんにとって「契約とったぞー!」は勝利であり、明確な目標の達成である。
でも、技術や生産、接客やサービスに携わる私たちには、なかなかに勝利の定義付けとモチベーションは保たれにくい。
だからこそ、自分自身の勝利の定義、ハードルの設定次第でモチベーションも変わっていく・・・
「ボク二トッテノショウリ・・・トハ・・・?」
引き渡して何十年と過ごし__
世代が変わって引き継がれるときに__
「サードカフェ」の家でよかったと_
・・ん?いや、ちがう・・・まちがえた。
「父と母は、本当にいい家をつくってのこしてくれた__」
__きっと
「ショウリノコタエ」はいますぐに出なくとも・・・
たとえ、自分が生きてる間にコタエが出なかったとしても・・・
これがボクにとって自己満足的なモチベーション。笑
「ボクニトッテノ、ショウリハコレダ。」