オーナーブログ「きりたにのひとりごと」
営業担当はお客様を選んでる・・!?
タイトルからショッキングな出だしですが・・苦笑
これからいえづくりをお考えの方にはおもしろい話になるかもしれません。笑
お客様にとって
どこの住宅会社に頼もうか?
どの担当者にお願いしようか?
というのは非常に重要な要素ですね___
もしかしたら、家づくりの成否を大きく分ける事になるかもしれません。
もちろん___
住宅会社の家づくりに対しての考え方が自分たちの価値観に合うか・・
提案されたプランが自分たちの生活スタイルに合致するか・・
気に入った間取りになったか・・気に入った仕上げになったか・・
信頼できる会社か・・
,,,etc それはもう数えきれないほどに__判断材料はたくさんあるでしょうね。
でも 最終的に営業担当の人柄や誠実さ・・人間性を重視されませんか?
ここはみなさん誰しも一致するところでしょう・・。
最終的に、お客様にとって営業担当を選ぶ権利があるのです。
逆説的にいうと営業は選べても、設計、工務担当など他のスタッフを選択することは多くの場合できません。それだけその後の家づくりの主導権を営業担当に委ねなければならないことが多いのです。
もちろんそのように非常に大事な要素ですから、慎重に判断しなければなりません・・・
価値観を共有出来るか?
親身になって色んな問題を一緒に解決してくれるか?
一生のお付き合いをしたい人柄か?
何があっても裏切らない人間性か?
多少オーバーかもしれませんが_
互いに人間ですから相性も非常にたいせつです。
そう考えてみて・・
ふと・・逆説的に考えてみると面白くないですか?
じつは、営業担当も来場されるお客様の中から
一生のお付き合いができる人と・・運命の出会いを日々追い求めてるのかもしれませんね_
みなさんの担当になった、もしくはなるであろう・・営業マンはきっと運命の出会いを経た大事なパートナー・・・
そう考えると少しココロが温まりませんか_